New!
Instagramでのご紹介に合わせて
少しづつ、中身画像もアップしています。
ぜひ合わせてご覧ください。
●『1/f』、最新号のvol.8です。
●オンラインショップからお求めの方には
「限定ポストカード」をもれなく封入します。
♢お希望の方には、編集人からの小さな手紙
「ビターなレター」も封入します。
(ご希望の方は、備考欄に「レターあり」と記入してください。
レター封入は、12/9までのご注文まで、実施しています)
※※こちらの企画は終了しました※※
●こちらの商品は、12/4より順次発送します。
(店頭販売は12/9より発送スタート)
Book――――――――――――――
〝Bitter(ビター)はなぜだか後を引く〟
リトルマガジン・1/f(エフブンノイチ)vol.8
2019 November 『おやつの記憶ーほろにがい編ー』
contents――――――――――――――
カバーイラスト:梶浦聖子
title:「家に帰るまで待てない」
monasuky©️Seiko Kajiura
〈巻頭特集〉
「おやつっていいよね。でも一体なんだろうね。」
喫茶キヴィスのある日の午后。(山梨・笛吹市)
〈作品紹介〉
「作品から見る 喜怒哀楽とおやつ。」
おやつのある風景を描いた、本、漫画、映画、音楽の9作品を
「喜怒哀楽」をキーワードに紐解きます。
〈クッキング&エッセイ〉
「書き残されたレシピのおやつをつくってみたら。」
赤面スイートポテトとシェーカー教徒の
さつまいもパイの湯気のむこうへ 文・絵 長尾契子
〈メイン記事・ロングインタビュー〉
土地とひと 第一回
「ぼくがここにいる理由」写真家・照井壮平と紀伊半島
〈ショートストーリー〉
トムネコゴ店主・平良巨の「物語のある風景」
〈ロングインタビュー〉
「ぼくのせんせい」vol.1
「先生」と心から呼べる存在のあった人の人生をさぐる企画。
今回は、日本美術界の思想家・岡倉天心と日本近代彫刻の巨匠・平櫛田中をフューチャー。
小平市立平櫛田中美術館・学芸員 藤井明さんと一緒に。
〈うつわを味わう〉
工房百木根・鈴木修司の「香りの詩と染付のうつわ」
〈ファッション研究〉
レトロなものは新しい vol.2 「あの映画から学ぶ、よそおい。」
and more……
本号へのいざない――――――――――――
「青春の終わりが訪れ、その時、再び手に取るようになったのは大判焼きやポテチーー菓子やデザートというより〝おやつ〟という響きがしっくりくるーーでした。これらに自分なりのちいさなエピソードがあるように、隣の人にもそんな記憶があるのではないかと気になったことをきっかけに、できた一冊が創刊号『おやつの記憶』でした。
ロンデルをはじめて今秋で5年目を迎えた今号、前半はそんな創刊号のテーマを深めてみました。取材を終えて見えたのは、豪華さやほろにがさ、素朴さのあるおやつも全て、無二の物語(ストーリー)を持って繋がっている風景でした。
さて、今回は丸ごと一冊、テーマに沿って作る今までの方法を変えて、あらゆる方面から『物語』を拾い集め、後半は様々なテーマで記事を編んでいます」(「あとがき」より)
Schedule――――――――――――――
Instagramでコンテンツご紹介中です。
[ Official site ] https://ehubunnoichi.com
[ 編集人のブログ ]http://londel.jugem.jp
[ Instagram ] little_magazine_1f
[ Twitter ] magazine_1f
―――――――――――――――――――
[ご注文の前に必ずお読みください]
・こちらは予約商品です。発送日までお届けできませんので、ご了承ください。
・お支払い選択で「後払い」をご選択されたお客様は、配送方法が「レターパック」または「ゆうパック」になります。定形外郵便をご選択いただいても、自動的に変更になりますのでご注意ください。
・追跡サービスが欲しい方は「レターパック」のご選択をおすすめしております。その場合は、「備考欄」に「追跡サービス希望」と明記のほどお願いいたします。
・当オンラインショップでは、注文冊数やお支払い方法によって、ご希望いただいた発送方法が注文後に変更になる場合がございます。
・基本的に日付指定発送はできかねますので、あらかじめご了承ください。
―――――――――――――――――――
エフブンノイチ編集部
tiny publisher ロンデル
[ 予約商品 ]1/f エフブンノイチ vol.8 『おやつの記憶ーほろにがい編ー』
お世話になりました。 楽しみに拝読させて頂いております。 今回もゆ~っくり時間をかけて楽しみます。 ありがとうございました。
こちらこそ小誌をお手にとってくださり、ありがとうございました。ぜひお楽しみいただけたらうれしいです。感謝を込めまして。
1/f エフブンノイチ vol.4 『乙女のあそび』
この度はお世話になりました。 今後も楽しみにしております。
エフイチをお手にとってくださり、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
[ 最新号 ]1/f エフブンノイチ vol.7 『手のひらサイズの旅』
この度はお世話になりました。 有り難うございました。
こちらこそ、小さな本をお手にとってくださりありがとうございました。お楽しみいただければさいわいです。
1/f エフブンノイチ vol.3 『祝いと食卓』
[ 残りわずか ]1/f エフブンノイチ vol.5 『Night Story~眠れない夜に~』
[ 最新号 ]1/f エフブンノイチ vol.6 『ひとりの時間 ~Solitude time~』
[ 最新号 ]1/f エフブンノイチ vol.6 『ひとりの時間 ~Solitude time~』
ロンデルさま。こんにちは!さっそくありがとうございました。これからお茶をしながらゆっくり拝見できるのが楽しみです。
エフイチをお手にとってくださり、ありがとうございます。こちらこそ、感謝します。充実したティータイムになりますように。
[ 再入荷 ]1/f エフブンノイチ vol.1 『おやつの記憶』
[ 予約販売ページ ]1/f エフブンノイチ vol.6 『ひとりの時間 ~Solitude time~』
迅速で丁寧の対応で、心地よく利用できました。冊子の到着を心待ちにしています。
この度はエフブンノイチをお手にとってくださり、温かなご感想までありがとうございました。ぜひ、またご利用くださいませ。感謝申し上げます。